2018年11月26日

TAKUMIX FCイベント問合せの件

TAKUMIX FCイベントでは沢山の皆様にご参加戴きありがとうございます。
連休中で事故渋滞などありましたが、皆様のご協力のもと予定通り無事終了
する事が出来ました。いつもいつも深く感謝申し上げます。
一方で運悪く参加出来なかった皆様には申し訳無い気持ちでいっぱいです。
またの機会までどうぞお待ち戴けますよう、何卒宜しくお願い致します。 

イベント中、斎藤が歌った曲について多くの問合せが来ていますので回答
致します。
◯曲名について
 1曲目「八月のテクニカラー」 沖縄シネマバードにて初披露 
2曲目「月と太陽」  阿蘇ロックフェスティバルにて初披露
何れも作詞・作曲 /豪起
◯CDについて
 斎藤工参加の「月と太陽」は完売しております。
 豪起のオリジナルバージョンは発売中です。(通販のみ)
「acoustics 4」に2曲とも収録されています。
通販サイト:http://b-b-h.shop-pro.jp/?pid=135274993


IMG_2210.jpg
posted by ヒロシ at 11:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月18日

リハーサルと衣装合わせ

昨日は藤野詩音が出演する作品の
リハーサルと衣装合わせでした。
監督のダメ出しに緊張していましたが、
真剣にそして楽しそうに取り組んでいました。
本番でどう変わってくれるのか、
今から楽しみです。

IMG_2130.jpg

image1.jpeg
posted by ヒロシ at 13:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月02日

第31回東京国際映画祭 『家族のレシピ』

第31回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門に
『家族のレシピ』が出品され主演斎藤工とエリック・クー監督が
11月1日東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて映画上映後登壇しました。
高崎でラーメン店を営む真人が自分のルーツをさがしてシンガーポールへ。
最後は思わず泣いてしまう心温まる映画。
皆様にも是非観ていただきたい作品です。
『家族のレシピ』
https://www.ramenteh.com/ 

IMG_0004m.JPG
舞台挨拶

IMG_0034m.JPG
控室に戻り寄せ書きにサイン


IMG_0032m.JPG
エリック・クー監督有難うございました!

IMG_0035m.JPG
そしてボランティアの方々も有難うございました!
撮影しますよ〜斎藤さん〜前向いてください!

IMG_0040m.JPG
斎藤さんに声をかけていただきエリック・クー監督にご挨拶できて感謝の女優達!
 左から 山本亜依 岡田花梨 仁科あい 多田麻里絵

山本亜依と仁科あいは第31回東京国際映画祭に出品している作品に出演しています。

山本亜依(きみの鳥はうたえるに出演)
https://2018.tiff-jp.net/ja/lineup/film/31NOW03 

仁科あい(菊とギロチンに出演)
https://2018.tiff-jp.net/ja/lineup/list.html?keyword=%E8%8F%8A%E3%81%A8%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%B3&order_by=department_id 


第31回東京国際映画祭 11月1日の記事
映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/306179 

映画.com ニュース
斎藤工、“我が家のレシピ”は「麻酔銃で撃たれたような麻婆豆腐」
https://eiga.com/news/20181101/23/ 

シネマトゥデイ
斎藤工、涙したチキンスープの思い出 シンガポールの鬼才との交流
https://www.cinematoday.jp/news/N0104577 

ムービーウォーカー
斎藤工、チキンスープに涙した思い出「あの味は忘れられない」
https://movie.walkerplus.com/news/article/167801/

マイナビ
https://news.mynavi.jp/article/20181101-717618/

ムビッチ
http://moviche.com/contents/news/92501/

FILMAGA
https://filmaga.filmarks.com/articles/2336/

posted by ヒロシ at 09:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。